利用規約

合同会社オールグリーン(以下「当社」といいます。)は、当社が運営するウェブ サイト及び当社が運営するファンクラブサイトにおける提供サービスの利用に関し、以下のとおり利用規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。本規約は、当社とすべての利用者との間で適用されるものとします。

第 1 章 総則

第 1 条(定義)

本規約においては、 以 下の定義に従うもの とします。

(1)「本 サイト」

当社が運営する次のウェブサイトを指します。URLは次の URL から変更される 場合があります。https://xfans.jp

(2)「利用者」

本サイトを利用する個人。

(3)「本 サービス」

当社が運営するファンクラブサイトの提供サービス。詳細は規約第2 章及び本サイトに記載します。

(4)「会員」

規約第 2 条に従い登録手続きを 完 了した利用者。

(5)「参加者」

規約第 2 条に従いサービス利用者として登録手続きを 完了した個人。

(6)「コンテンツ」

当社が提供する動画、静止画、テキスト、コミュニケーションサービス等のデジタル情報。

(7)「ファンクラブサイト」

当社が運営する、 参加者向けのコンテンツ発信ウ ェブサイト。

(8)「クリエイター」

ファンクラブサイト内で 活動する個人。

(9)「各 プラン」

サブスクリプションプランの 料金体系。

(10)「ファンクラブサイト利用契約」

参加者がファンクラブサイトを 申し込 み、当社が承認した 契約。

(11)「ファンクラブ 会費」

参加者が当社に支払 う各種費用。

(12)「本 システム」

本サイト及び本サービスを 運営するためのハードウェアとソフトウェア。

(13)「本規約等」

当社が定める本規約、プライバシーポリシー及び 本 サイト上の諸条件。

(14)「本契約」

第 10 条に基づく当社と利用者 との契約。

第 2 章 本サービスの利用

第 2 条(会員登録)

1. 本サービスの会員登録手続きは、必ず利用者本人が行うものとします。未成 年者(18 歳に満たない者をいいます。)は、本サービスをご利用いただけま せん。

2. 会員登録を希望する 者(以下「会員登録希望者」といいます。)は 、本サイ ト上の会員登録画面において、当社の定め る 必要事項を入力し送 信すること で会員登録手続きを 行 うものとし、当社がこれを承諾する旨の通知(電子メ ール等)をした時点 で 、当社が会員登録希望者を会員として承諾したものと みなします。

3. 会員登録希望者または 会員が次の各号のいずれかに該当する場合、当社は前 項の承諾を拒否し、または承諾後に取り消すことができるものとします。

  • 本サイト上で入力した情報に虚偽の記載、誤記、記入漏れがある場合
  • 実在しないことが判 明した場合
  • すでに登録済みであることが判明した場合
  • 過去に本規約第 21 条 1 項または 2 項に基づく本サービスの利用停止や会員としての資格の 取消処分を受けたことがある場合
  • 未成年者が会員登録手続きをした場合
  • 暴力団又はその構成員等の反社会的勢力であると当社が判断した場合
  • その他、会員としての 登録が不適切であると 当社が判断した場合

4. 会員登録後に本条第 3 項の各号に該当することが判明した場合、 当社は会員 登録手続きを取り消した上で本サービスの 利 用を停止し、アカウントを削除することができるものとします。

第 3 条(会員情報の変更)

1. 会員は、本規約第 2 条 1 項に基づく会員登録手続きの際に、当 社に届け出 た氏名、所在地または住所、電話番号、電子 メールアドレス、その他の情報に変更または訂正があった場合、速やかに 当 社に通知するものとします。

2. 会員が会員情報の変更を通知していない場合または通知が遅延した場合、これにより会員または 第三者に生じた一切の損害(通常損害、特別損害、直接損害、間接損害、逸失利益を含む)について、当社は何らの責任を負わないものとします。

第 4 条(会員の地位承継)

会員が個人である場合、本契約上の会員としての地位は相続の対象とはなら ないものとします。ただし、既に発生しているファンクラブ会費の支払い義務は、会員の死亡により相続されるものとします。

第 5 条(利用者への通知)

1. 当社が利用者(会員を含む)に対し通知を行う必要がある場合、本サイト上に掲示することで通知を行うことができるものとします。この場合、利用者が閲覧可能な状態でサーバに掲示内容の情報が保存された時点で通知の効力が生じるものとします。

2. 当社が会員に対し、本サービスについて個別に通知を行う必要がある場合、当該会員が届け出た情報を利用し、当社が適切と判断する方法により行うものとします。これらの 方法を採用した場合、当社が当該会員に発信または発送した時点で通知の効力が生じるものとします。

3. なお、会員が本規約第 3 条に定める届出をしていない場合または遅滞した場合であっても、当社に届出がなされている連絡先に発信または発送した時点で通知の効力が生じるものとします。

第 6 条(本規約等の変更)

1. 次の各号のいずれかに該当する場合、当社は 本規約等を変更し、これを通知することにより、通知 が行われた時点で変更後の本規約等の条項について合 意があったものとみなし、個別に利用者と合 意をすることなく本契約等の内容を変更できるものとします。

  • 本規約等の変更が利用者の一般の利益に適合する場合
  • 本規約等の変更が本契約の目的に反せず、か つ、変更の必要性変更後の内容の相当性、そ の他の変更に係る事情に照らして合理的である場合
  • その他、当社が変更する必要性があると判断した場合

2. 当社が本規約等を変更する際は、その効力発生時期を定め、かつ、本規約等を変更する旨および 変更後の内容並びにその 効力発生時期をインターネットの利用(本サイトの利 用を含む)その他の適切な方法により周知するものとします。

3. 前項で定めた効力発生時期から変更後の本規約等が適用され、本契約の内容 が変更されるものとします。

第 7 条(パスワード及び ユーザ ID の管理・保管)

1. 会員は、本サービスを利用する際に必要となるパスワードおよび ユーザ IDを自己の責任において管理および保管するものとし、これを第三者に利用、 貸与、譲渡、名義変更、売買等してはならないものとします。また 、会員は定期的にパスワードを変更するものとします。

2. パスワードまたはユーザ ID の管理不十分、使用上の過誤、第三者 の使用等による損害については、当該会員が責任を負 うものとし、当社は故意または 重過失がある場合を除 き、一切の責任を負わないものとします。

3. 当社は、会員のパスワードおよびユーザ ID が使用されてなされた 一切の行 為について、当該会員の行為とみなします。

4. 会員は、パスワードまたはユーザ ID の情報 が第三者に漏洩し、または第三 者に使用されていることが判明した場合、直ちにその旨を当社に通 知し、当社からの指示に従うものとします。

5. 当社は、本サービスを 運営するためのシステムの設定を目的として、一時的にユーザ IDを当社のサービス登録専用の ID に変更できるものとします。

6. 本サービスは一つのユーザ ID ごとに一人が使用することを前提 としており、複数人での共有はできません。

第 8 条(利用者の利用環境維持責任)

1. 利用者は、自己の費 用 と責任において、本 システムに接続して本サイトおよ び本サービスを利用するために必要となる コンピュータ、ネットワーク機器 等のハードウェアおよびソフトウェア(以下「利用機器等」といい ます。)を準備するものとします。

2. 利用者は、自己の費 用 と責任において、利用機器等が正常に稼働するよう維 持するものとします。

第 9 条(非保証)

1. 当社は、利用者に対して、いかなる利用環境においても、本サービスを利用 可能であることを保 証するものではありません。

2. 当社は、利用者の利用環境に起因して本サービスの利用が制限されることに ついて、一切の責任を負わないものとします。

第 2 章 本サービス

第 10 条(本サービスの内容)

1. 当社は、ファンクラブサイトを開設し、参加者に対しコンテンツを 提供する ことができます。

2. 当社は、自己のファンクラブサイトの参加者 のうち、特定のプランに加入ま たはコンテンツの視聴権(ストリーミング 権 )を購入した利用者 のみに対して、限定的にコンテンツを閲覧させること が できます。

3. その他、ファンクラブサイトの運営および 管 理に関し、当社は、 当 社が提供する各種機能を使用することができます。

4. 当社は、本サービスの内容を事前の通知な く 変更、追加、停止、 または終了することができるものとします。

第 11 条(当社が提供する コンテンツに関する知的財産権の 帰属)

1. ファンクラブサイトで 当社が提供したコンテンツに関する知的財産権(著作 権を含みますが、これに限られません。)は 、全て当社に帰属するものとします。

2. 参加者は、当社の事前の書面による承諾を 得 ることなく、当社の コンテンツを複製、転用、改変、公衆送信、販売、再配布、または他の方法 で 利用する ことはできません。

3. 当社は、知的財産権の侵害行為が発覚した 場合、違反者に対して法的措置を 講じることができる も のとします。

第 12 条(当社が提供する コンテンツについての ガイドライン)

1. 当社は、ファンクラブサイトで以下の各号に該当するコンテンツ またはサー ビス(以下「禁止コンテンツ等」といいます。)を提供することは 行いませ ん。

  • 第三者の権利(特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、名誉 権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ 権等を含みますが、これに限りません。)を侵 害する作品、物品
  • 権利処理されていない 楽曲の演奏・歌唱
  • 児童ポルノに関する作品・物品
  • 「レイプ」、「凌辱」、「強姦」、「強制」、「輪姦 」、「虐待」、「奴隷」、「 折 檻」、「催眠」等の単語を含む、もしくはこれらを連想させるコンテン ツ
  • 盗品または違法に入 手 された商品
  • 法令に違反する作品、公序良俗に反するコンテンツ
  • その他、当社が不適切 と判断するコンテンツ

2. 当社は、以下の内容を含むコンテンツに関して、別途当社が求め る 方法によ りモザイク処理またはその他の隠蔽処理を 実 施することができるものとします。

  • 性器、または性器を 連 想させる部位
  • 性器またはアヌス結合部位および挿入部位(異物を含む)
  • 嘔吐物、糞尿等の汚 物
  • 生体、死体、動物等を 損壊させる状態を詳細、過剰に表現しているもの
  • その他、当社が大多数のユーザーにとって不適切と判断するもの

3. 当社は、禁止コンテンツ等に該当するおそれがあると判断した場合、または 第三者からの通報があった場合、当該コンテンツの提供を中止し、 削除する 措置を講じることが で きるものとします。

4. 本条の規定に基づく コンテンツの削除やファンクラブサイトの提供中止に伴い、利用者、参加者 または第三者に生じる 一 切の損害について、当 社は何ら 責任を負わないもの とします。

5. 当社は、禁止コンテンツ等について随時内容を更新するものとして 、その場 合本規約等のみなら ず 当社 web サイトなどにおいても基準を更 新すること がありますので、必ず ご確認ください。

第 13 条(ファンクラブサイト利用契約)

1. 参加者が本サイト上 で 特定のファンクラブサイトまたは当該サイト 内におい て特定のプランの利 用 や商品の購入を申し込 み、当社が承諾する 旨 の通知を 行った時点で、当社 と 参加者との間にファンクラブサイト利用契約 が成立す るものとします。

2. 参加者は、ファンクラブサイト利用契約を締 結することにより、 ファンクラ ブサイトごとに設定されたファンクラブ会 費 または商品単価の支 払い義務が 発生することに同意す るものとします。

3. 各ファンクラブサイトの料金体系および支払方法は、本サイトに 掲示するものとします。

4. 当社は、参加者が利用契約に違反したと判 断した場合、当該契約を解除し、 ファンクラブサイトへのアクセスを制限す る ことができるものとします。

第 14 条(参加者による支 払い)

1. 参加者は当社に対し、 当月分のファンクラブ 会費またはコンテンツ 単価を、 当社が定める期限までに支払うものとし、 決 済の完了を条件に当該ファンクラブサイトを利用でき るものとします。

2. 参加者が解約手続きを 行わない限り、毎月初回契約日と同じ暦日(契約日と 同じ日付)に自動的に更新されます。初回契約日が 31 日であり、更新月に 31 日が存在しない場合、当該月の最終日( 30 日または 28 日/29 日)に更新 されます。

3. 参加者は、当社が本 サイト上で指定する決 済 サービスを使用してファンクラ ブ会費を支払うもの とします。

4. 決済時には、決済手数料としてプランまたは 商品単価の8%を支払うものとします。

5. 参加者がクレジットカード決済を利用する 場合、各クレジットカード会社の 規約を遵守するものとし、クレジットカード 会社との紛争について、当社は 一切の責任を負いません。

第 15 条(当社による解約後のコンテンツの取扱い)

1. 当社は、クリエイター が解約申請を行った 場合、解約申請日の翌 月の末日 (以下「解約日」といいます。)をもって、本契約を解約することができます。

2. クリエイターは、解約日までに自身のファンクラブサイトの運営を 終了する 旨を、加入者に告知するものとします。

3. 当社は、解約後も法令違反または第三者の 権 利を侵害すると判断するコンテ ンツについては、即 座に削除することがで き るものとします。

4. 本条に基づくコンテンツの削除に伴い、当社、参加者、または第三者に生じ る一切の損害について、当社は故意または 重過失がある場合を除き 、責任を負わないものとします。

第4章 一般条項

第 16 条(当社による本サイト及び本 サービスの 運用・保守)

1. 当社は、利用者が本 サイト及び本サービスを 安全に利用できるよう、本シス テムを運用・保守する ものとします。ただし、その完全性、有用性、継続的 な提供について何ら 保 証するものではありません。

2. 当社は、本システムの 運用・保守業務の全 部 または一部を第三者に委託する ことができるものとします。

3. 当社は、必要に応じ て 本システムの仕様変更、アップデート、機能追加、ま たは削除を行うことができるものとします。

第 17 条(利用者の損害賠償義務)

1. 利用者が本契約に違 反し、これにより当社 が 損害を被った場合、当該利用者は当社に対し、直接・間接を問わず一切の 損 害を賠償する義務を負うものとします。

2. 当社が利用者の違反により第三者からの請求、訴訟、損害賠償責任を負うこ とになった場合、当社 が被る全ての費用(弁護士費用を含む)について、利 用者は補償するものとします。

第 18 条(禁止事項)

1. 当社は、利用者(会員を含む)が以下の行 為を行うことを禁止し ます。

  • 第三者の権利または 法律上の利益(特許権、著作権、商標権、意匠 権等の知的財産権を含む)を侵害する行為
  • 当社の書面による事前の承諾なくコンテンツを転載・複製する行 為
  • 有害なコンピュータプログラム等を送信・書 き込む行為
  • 法令に違反する行為、犯罪行為またはこれらに該当するおそれのあ る行為
  • 公序良俗に反する行為またはそのおそれのある行為
  • 本サイトの運営または本サービスの提供に支障を及ぼす行為
  • 他の利用者による本サービスの利用を妨げる行為
  • 本規約に明記されている以外の方法で、会員以外の第三者に本サー ビスを利用させる行為
  • 本サービスを利用する際に必要となるパスワード及びユーザ IDを 第 三者が使用可能となる一切の行為
  • 本サイトまたは本サービスの知的財産権を侵害するおそれのある 行為(逆アセンブル、逆コンパイル、リバースエンジニアリングを 含む)

2. 利用者が前項の禁止行為を行った場合、その責任は利用者に帰属し 、当社は一切の責任を負いません。

3. 当社は、利用者が本 条に違反したと判断した 場合、何ら通知を要することなく本サービスの全部 または一部の提供を停止し、利用者資格を剥奪できるものとします。

第 19 条(個人情報の取り 扱い)

1. 当社は、利用者から提供された個人情報およびアクセス履歴を、 次の目的で収集及び利用するものとします。

  • 本サービスの申し込み確認及び会員登録手続 き
  • 利用者への連絡およびサポートの提供
  • 本サービスの改善及び新サービスの開発
  • 法令に基づく照会対応
  • その他、当社が必要と認めた目的

2. 当社は、法令に基づき裁判所や行政機関か ら 個人情報の開示を求 められた場合、利用者の同意を 得 ることなく開示できるものとします。

3. 当社は、利用者の個人情報保護を目的とし、適切な安全管理措置を講じるものとしますが、第三者 の不正アクセス等により発生した損害については、一 切の責任を負いません。

第 20 条(本サービスの利用停止)

1. 会員が本規約に違反し、相当な期間を定めて 是正するよう求めても 違反状態 が是正されない場合、当社は本サービスの利用を停止し、会員資格を取り消すことができるものとします。

2. 次の各号に該当する場合、当社は事前通知なしに会員資格を取り 消すことができるものとします。

  • 会員が暴力団員、反社会的勢力の構成員であると判明した場合
  • 会員が本規約に重大な違反をした場合
  • その他、当社が会員の継続利用が適切でないと判断した場合

第 21 条(参加者による解約)

1. 参加者は、当社所定の手続きを行うことで、 ファンクラブサイト利用契約を解約することができます。

2. 解約後、当該ファンクラブサイトのコンテンツは即日閲覧できなくなります。

3. 当社は、既に行った注文のキャンセルを理由とする返金や、既に支払われた会費の返金には一切応じないものとします。

第 22 条(秘密情報の保持)

1. 会員は、当社の技術上・業務上の秘密情報を、当社の書面による 事前の承諾なしに第三者に開示 または漏洩しないものとします。

2. 会員は、当社の秘密情報を複製、改変、第三者へ譲渡しないものとします。

第 23 条(本サービスの一時停止)

当社は、以下の場合、本サービスの全部または一部を停止することができます。

  • システムの定期的な点検及び補修
  • 自然災害、停電、通信回線の障害など不可抗力事由による場合
  • その他、当社が必要と判断した場合

第 24 条(本サービスの終了)

1. 当社は、相当な期間を定めて予告した上で 、 本サービスの提供を終了できるものとします。

2. サービス終了に伴い 、 利用者が被る損害について、当社は故意または重過失 がある場合を除き、何ら責任を負わないものとします。

第 25 条(知的財産権)

1. 利用者は、本サイト 及 び本サービスに関す る 一切の知的財産権(著作権、商 標権、意匠権、特許権、その他の権利を含 むがこれに限られない)は、すべ て当社または権利を 保 有している第三者に帰属していることを確認するものとします。

2. 本サービスの利用許諾は、当社または第三者 が保有する知的財産権の譲渡ま たは本サービス以外で の使用許諾、利用許諾、ライセンス供与を意味するも のではありません。

3. 利用者は、当社の事前の書面による許可なく、当社の知的財産を 複製、改 変、翻案、公衆送信、再配布、販売、その 他 の方法で利用してはなりません。

4. 当社が利用者に対し許諾したコンテンツの使用権は、利用者個人 のものであ り、第三者へ譲渡、貸与、再使用許諾することはできません。

第 26 条(免責・非保証)

1. 本サービスは、現状有姿のまま提供され、当 社はその正確性、完全性、特定 目的適合性、有用性、継続的な提供を保証しません。

2. 当社は、利用者の環境(インターネット接続、デバイス等)により 本サービスが正常に動作しない場合、一切の責任を負 わないものとします。

3. 当社は、以下に起因する利用者の損害について、一切の責任を負 わないものとします。

  • 本サービスの変更、中断、終了
  • サーバーダウン、システム障害、通信回線のトラブル
  • 利用者の過失による誤操作や設定ミス
  • 第三者による不正アクセス、データ改ざん、ウイルス感染
  • コンテンツの信頼性適法性、正確性

4. 当社は、利用者間または利用者と第三者との 間で生じたトラブルに 関し、一 切の責任を負わないものとし、利用者自身の責任と費用負担で解決するものとします。

5. 当社は、利用者が本規約に違反したことにより生じた損害についても、責任を負わないものとします。

第 27 条(損害賠償)

1. 当社が本規約に違反したことにより、利用者に損害が発生した場合、当社は 直接の結果として現実に被った通常の損害に限り賠償責任を負うものとし、 特別損害、間接損害、逸失利益、精神的損害については賠償責任を負わない ものとします。ただし、当社の故意または 重過失による場合はこの限りでは ありません。また、賠 償額の上限は利用者が損害に損害が発生した時点から過去 3 カ月以内に利用者が当社に支払った利用金額を上限としす。

2. 当社は、利用者の環境(インターネット接続、デバイス等)により 本サービスが正常に動作しない場合、一切の責任を負 わないものとします。

3. 当社は、以下に起因する利用者の損害について、一切の責任を負 わないものとします。

4. 当社は、利用者間または利用者と第三者との 間で生じたトラブルに 関し、一 切の責任を負わないものとし、利用者自身の責任と費用負担で解決するものとします。

5. 当社は、利用者が本規約に違反したことにより生じた損害についても、責任を負わないものとします。

第 28 条(権利・義務の譲 渡の禁止)

1. 利用者は、本契約か ら 生じる権利及び義務の 全部または一部を、 当 社の事前の書面による承諾な く 、第三者に譲渡、貸与、相続、承継、転売、担保供与してはならないものとします。

2. 当社が合併、事業譲渡、会社分割その他の 理 由により、本サービスに関する 事業を第三者に承継 させる場合、当社は利用者の承諾を要することなく、契 約上の地位、権利義務、登録情報、個人情報 その他の情報を当該承継者に移転できるものとします。

第 29 条(準拠法)

1. 本契約の成立、効力、履行、解釈及び本サービスに関する一切の 事 項につい ては、日本法に準拠するものとします。

2. 日本国内の法令、条例、規則等に基づき、 本規約のいずれかの条 項 が無効ま たは執行不能と判断 された場合であっても、 当該部分を除く本規約の残りの 条項は引き続き完全に 効力を有するものとします。

第 30 条(分離可能性)

1. 本規約のいずれかの 条 項またはその一部が 、 消費者契約法その他の法令等に より無効または執行不能と判断された場合 であっても、本規約の他 の条項は 引き続き有効に存続するものとします。

2. 本規約の一部が無効 または執行不能と判断 された場合であっても、 当社及び 利用者は、当該条項の 趣旨に最も近い有効 な 規定を適用することに 同意する ものとします。

第 31 条(合意管轄)

1. 本契約に関連して、利用者と当社の間で紛 争 が生じた場合、東京地方裁判所 または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

2. 利用者は、本契約に 基 づく当社への請求権を 、請求の原因が発生した日から 1 年以内に行使しなかった場合、当該請求権を消滅することに同意するもの とします。

3. 当社は、本サービスの利用に関連して発生し た損害について、利用者が本契 約締結後 6 ヶ月を超えて請求を行った場合、当該請求には一切応 じないもの とします。

【施工日】2025年02月14日

映像送信型性風俗特殊営業届出済
[東京都公安委員会第27178号]

HomeSubscribe to a planAbout this siteLog in
©2025 xFans. All rights reserved.